人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カリフォルニア・ワインのブログ。 夫は米国人ワインライター。その影響でカリフォルニア・ワインに囲まれた生活をしています。SFから、ユニークなワイン情報をお届けします♪  ゴマ(石川真美)


by sfwinediary
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

どのボトルを残そうか…選択が難しい☆

パートナーがワインライターという職業なので、
ときどき、ユニークなワインを賞味する機会に恵まれます。
先日UPした、1956年ルイス・M・マティーニのピノ・ノアール
(Louis M. Martini 1956 Pinot Noir)は、そのひとつ。
半世紀もの時を経たワインを味わうのは、まさに至福の時。
感動の瞬間でありました。

でも、保存状態が保障されている古いワインが、
その辺に、経済的値段でゴロゴロ転がっているわけもなく、
一般的には、セミナーに参加するのが、こういったボトルを味わう好機のようです。
何種類も一度に楽しめますし、大抵の場合、保存状態の良いものが提供されますし☆

それにしても、高いですよね、こういったテイスティングの参加費…。
先日サンフランシスコで開かれた、古いマディラ酒のテイスティングは
お一人様$400!
夕食付だったそうですが、でもやっぱり高い~~~☆
(ブレイクはお呼ばれして行きましたが、私は大人しく留守番)

どのボトルを残そうか…選択が難しい☆_c0185058_3372100.jpg
この写真はブレイクがヨーロッパに出張した時のもの☆古そう…☆

そこで思いつくのは、長期保存に向いていそうなワインを自力で発掘して、
セラーに眠らせて、何十年後かに味わう…。
楽しそうですよね☆

でも、現在、大抵のカリフォルニア・ワインは“買ってすぐ飲む”ことを
前提として造られているので、
なかなか30年、50年といった時間を耐え得るものに出会うのは、難しいみたい。

先日、フランスのブルゴーニュへの視察旅行に旅立ったブレイク。
旅立ちの前に、セラーの整理…という事で、
機会がないままに、何年か眠っていたボトルを開けました。

どのボトルを残そうか…選択が難しい☆_c0185058_3372448.jpg
写真両端の2本が眠っていたもので、中程は送られて来たばかりのサンプル達です☆

別に長期保存を狙って、残していたわけではなかったものの、
比較的、寿命が長そうなので、そのまま置いてあったのですが…。
残念なことに、これまで貴重なセラーのスペースを割いて
もったいなかったかな…って感じでした☆

どのボトルをセラーに残すか、判断が難しいなぁ…と、再認識した次第であります。
by sfwinediary | 2010-04-11 03:35 | ワインなお話